
「烏龍茶 緑」は、青さを感じさせるツンとした独特な香りと、口の中で心地よい苦さがあり、苦さが旨みを引き立て、青々しさを思わせる印象です。
時に春花を思わせる様な香り、さっぱりとした旨みとほのかな渋味のバランス、独自の製法で作った一品です。
リーフ(茶葉)とティーバッグ(タグあり)の2種類をご用意しておりますので、用途に合わせてお選びください。
商品一覧

烏龍茶 緑(リーフ)
内容量:40g

烏龍茶 緑(ティーバッグ:タグあり)
内容量:3g×6p
おいしい飲み方
リーフ
【2人分】
- お湯 200cc
- 茶葉 小さじ2強
- 湯温 80℃
- 蒸らす時間 2分
【作り方】
- 80℃に冷ましたお湯200ccと、茶葉小さじ2強を急須に入れます。
- 2分程度蒸らしてから、湯呑に注ぎます。
ティーバッグ(タグあり)
【2人分】
- お湯 200cc
- 茶葉 1パック
- 湯温 80℃
- 蒸らす時間 2分
【作り方】
- 80℃に冷ましたお湯200ccと、ティーバッグを急須に入れます。
- 2分程度蒸らしてから、ティーバッグを軽く絞って取り出して出来上がりです。
商品のご購入
崎原製茶の商品は、電話、FAX、直売店でご購入いただけます。
詳細は下記リンクからご覧ください。